株式会社福原精機製作所|世界トップシェアを誇る神戸の丸編機メーカー

採用情報

当社では、日々探究心を持って世界を相手に活躍できる人材を求めています。

カットソーやインナー、スポーツウェアなど、私たちの生活の中で
多種多様なニット製品が欠かせない存在になっています。
福原精機製作所は、こうしたニット生地を生産する
国内におけるオンリーワンの丸編機専門メーカーです。

「製布」の市場は今後もさまざまな形で成長・発展していくでしょう。

世界のニット製品の最高品質を支えてきた当社で、
グローバルに活躍してみませんか?

採用情報 NEWS

2025-11-18イベント

<企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2025>報告

こんにちは。採用担当の藤田です。 先日、兵庫県立大学姫路工学キャンパスで開催された、 「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2025」に出展しました! 当社は、丸編機の動画と、丸編機で編まれた生地を展示しました。 お昼休みや授業の合間に、たくさんの方々が参加されていて、 当社のブースにも、予想以上に多くの学生のみなさんが、足を止めて説明を聞いてくれました。 機械の構造や、会社のこと、学んでいることが活かせる仕事があるのか、 など、たくさん質問もいただきました。 今回の出会いが、当社や丸編機について関心を持っていただくきっかけとなれば嬉しいです!
2025-10-28その他

SDGsの取組み

こんにちは。採用担当の藤田です。 今回は、SDGsの取組みの1つである、温室効果ガスの排出削減への取組みをご紹介します! 研究開発センターでは、 「空調制御システム」による電力量の削減をはかっており、 2024年10月からの1年間で、3.3 トン相当 の CO2 排出量の削減効果があった と想定できるそうです。 新たに本社工場でも導入しましたので、今後はさらに削減が見込めそうです! また、本社工場と、研究開発センターの屋根には、 「太陽光パネル」を設置しています。 写真は、本社工場の屋上に設置している太陽光パネルの一部です。 この太陽光発電の効果で、この1年間で、 合計328.3トン相当のCO2排出量削減ができたものと想定できるそうです。 300トン超のCO2と聞いても想像がつきませんが、、 ガソリン車での排出量に換算すると、 142万km相当の走行距離に値するそうで、 地球を35周半できる距離のようです!! 今後も、再生可能エネルギーの活用や、エネルギー効率の改善を通して、 環境に配慮した生産体制を目指してまいります!
2025-10-20イベント

企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2025出展のお知らせ

こんにちは!採用担当の藤田です。 このたび、「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2025」に、 ブース出展いたします。 □日時:11/14(金)11:30~17:30 □場所:兵庫県立大学 姫路工学キャンパス体育館 当社の製品や技術について、知ってもらう機会になればと考えております。 たくさんの方とお話できると嬉しいです!

新卒採用

キャリア採用

パート採用

募集要項

会社案内Movie

神戸市との共同で会社案内の動画を製作しました!

当社の魅力がギュッとつまったスペシャルムービー、是非お楽しみください。
(2:18)

新卒採用の方はナビサイト(リクナビ)からのエントリーも可能です。